1お支払い方法
クレジットカードVISA、Master、American Express
銀行振込(先払い)お振込先の通知メールをお送りいたしますのでそちらに
ご注文から3日以内にお支払いください。
おそれいりますが、振込手数料はお客さまにご負担をお願いいたしております。
※3日以内にご入金が確認できなかった場合、ご注文キャンセルとさせていただきます。
PayPalPayPalアカウントをお持ちの場合、PaPalにてお買い物いただけます。
楽天ペイ楽天IDをお持ちの場合、楽天ペイにてお買い物いただけます。
コンビニ決済お支払いの通知メールをお送りいたしますのでそちらに従いご注文から
3日以内にお支払いください。
おそれいりますが、コンビニ支払い手数料200円はお客さまにご負担をお願いいたしております。
※3日以内にお支払いが確認できなかった場合、ご注文キャンセルとさせていただきます。
キャリア決済月々の通信料金と合算してお支払い頂けます。
おそれいりますが、キャリア決済手数料200円はお客さまにご負担をお願いいたしております。
代金引換商品を宅配会社よりお受け取りの際お支払いいただけます。
おそれいりますが、代引き手数料はお客様にご負担をお願いいたております。
お支払い総額は以下の通りです。商品代金合計(税込)+ 送料 + 代引手数料

ご購入金額(税込)代引き手数料(税込)
~10,998円330円
~32,998円440円
~109,998円660円

※予約商品の場合は代引き手数料は弊社が負担いたします。

2
配送

ご注文いただきました商品は、3〜5営業日程度で発送いたします。
※火曜日、水曜日が定休日となります。
商品の配送は、発送より1〜2日程度でのお届けとなります。
※配送先の地域や交通事情等により、 配送が遅れる場合がございます。
※繁忙期により、5〜10日営業日程度、発送にかかる場合もございます。
※配達に関しましては、お手数ですが下記の配送会社へお問い合わせください。

ヤマト運輸
フリーダイヤル: 0120-01-9625

3
そのほか

当店側に問題のある返品・交換

お手数ですが、商品到着日から7日以内に『CONTACT』よりご連絡をお願いいたします。
良品、正しい商品の在庫がない場合、返金での対応となります。
ご返送時、交換商品の配送にかかる配送料は当社にて負担いたします。着払いにてお送りくださいませ。
お客様のご都合による返品・交換はお受けできません。また、ご注文確定後のキャンセルはお受けしません。
十分にご検討の上ご注文ください。
領収書

通常納品書のみ同封させていただいております。
領収書が必要な場合は備考欄にお書き添えください。
また代金引換の場合は運送会社がお支払い時に領収書をお渡し致します。
ラッピング

ペーパーレスで極力運営しておりますので簡素にはなりますが、ラッピングも承っております。
ご希望のお客様は備考欄にお書き添えください。
簡易的なラッピングとなります。あらかじめご了承ください。

Shvetams

instagram
PRIVACY / AYA YAMANAKA    EXHIBITION  04-07JUN 2022

2022/05/23

PRIVACY / AYA YAMANAKA EXHIBITION 04-07JUN 2022

_________________

PRIVACY
AYA YAMANAKA

EXHIBITION
04(SAT)-07(TUE) JUN
AM11-PM5

___________________

既存のマテリアルを使い衣類などの作品を制作するAYA YAMANAKAの展示会を6/4(土)より行います。

今回はカーテンを素材にして制作した1点ものの作品を中心に展示販売いたします。”ベルリンではカーテンがついていない家がたくさんあるけれど日本では全ての窓にカーテンをかけ生活が見えないミステリー感がいい”という、ベルリンと滋賀に拠点を置く環境から生まれる彼女の感覚と、その独自の世界から届く作品たちは今回も必見です。

定番のタオルシリーズ×播州織のデットストック生地の受注や、
収集した古着のT-SHにシルクスクリーンプリントを施したオリジナルT-SH、ベルリンで夏によく食べられるルバーブを使ったアイスクリームなどをご準備をしております。

みなさまのご来場をこころよりおまちしております。

___________________

aya yamanaka | アヤ ヤマナカ

1987年京都生まれ、滋賀およびベルリン在住。
京都造形芸術大学ファッションデザインコース卒業。
アパレル販売員を経験したのち、2013年ドイツ、ベルリンに移住。
現地でBLESSやLeonor Antunesなど様々なデザイナーやアーティストのアシスタント経験を経て、自分の作品を作りはじめる。
今日たくさんの洋服が廃棄されるという事実を念頭におき、
ただ新しいものを生み出すのではなく、存在するマテリアルを使用し、新たな価値を生み出すことを現在のテーマとしている。